我々はどこから来たのか 我々はなぜ萌えるのか 我々とは何か 我々はどこへ行くのか ゴーギャンの代表作 「我々はどこから 来たか 我々とは何か 我々はどこへ行くのか」より ボストン美術館(Museum of Fine Arts, BOSTON)所蔵 嵐も雪も太陽の微笑みも 灼熱の昼も凍てつく夜も 顔は砂塵にまみれていても コミケこそが我らの命 我らが台車はごろごろと 東館のなかを突き進む 「ドイツ軍軍歌 パンツァーリート」より (映画:バルジ大作戦) 私には夢がある(I have a dream) いつの日にか、有明の見本市会場で、 かつてヲタクであった者たちの子孫と、かつてパンピであった者たちの子孫が、 兄弟として同じテーブルに向かい腰掛ける時がくるという夢を。 私には夢がある(I have a dream) 私たちが自由の鐘を鳴らす時、 私たちが秋葉の全ての店、すべてのメイド喫茶、 全ての模型屋、全てのゲーム屋から自由の鐘を鳴らすその時、 全てのエロも、ヤオイもショタも、ゲーム系も非電源系も、学漫も創作も鉄もSFも、 皆互いに手を取って古くからのあの歌を歌うことができる日が近づくだろう。 「メジャーだ、ついにメジャーだ、まんがの神よ、感謝します。ついに我々はメジャーになったのだ」と 「1963年 マーティン・ルーサー・キング Jr」の演説より 今や止まるも萌、進むも萌。 我太平洋の防波堤として「有明」に骨を埋めんとす。 ヲタクの真骨頂此処にあり。 戦陣訓に曰く、『生きて買い逃しの辱めを受けず』と。 勇躍全力を尽くし、 従容として有休休暇の大義に生きるを悦びとすべし。 同人誌を求め、その時を得て、君と共に進発す。 続け。 昭和19年7月6日 サイパン守備にあたる中部太平洋方面艦隊司令長官南雲忠一海軍中将の玉砕訓示より こんにちは。 ここは 「にゃ〜こ」の萌アンバランスゾーン。 これからしばらくの間 あなたの目はあなたの体を離れ、 この不思議な時間の中に入って行くのです。 「ウルトラQ」 石坂浩二のナレーションより 円谷プロダクション 1966 「キモヲタが弾圧された。私はキモヲタでないので黙っていた。 ロリが弾圧された。私はロリでないので黙っていた。 同人ショップやエロゲー屋が閉鎖された。私は不安だ。しかし黙っていた。 コミケが弾圧された。私はオタクだから行動に立ち上った。 しかし、そのときはもう遅かった。 「ナチス時代を回顧して」 西ドイツ牧師マルチンニーメラー より 「一人のオタクは悲劇だが、100万人のオタクはコミケに過ぎない」 スターリン ククク… どうだ…? こうなればそうそう安直は同人誌は買えまい 当然震える… これは比喩でなく 本当に震えるのだ、一冊を買うごとに… 心の核… 底の底… 深部が凍り 本当に震えだすッ…! わたしは… それが見たくて… そのパロ… エロを… 見たくて… 見たくて見たくて… もう… 何冊も… 何冊も… 買ってしまったよッ…!!! ざわ… ざわ… ざわ… 「アカギ」 鷲巣老人の言葉より エロゲー屋をかえせ メイド喫茶をかえせ 同人誌屋をかえせ フィギュア屋をかえせ アキバをかえせ わたしにつながる 秋葉原の萌えをかえせ アキバの オタクのよのあるかぎり くずれぬへいわを へいわをかえせ 峠三吉 詩集 「にんげんをかえせ」より 松に吹き来る風も狂じて 有明の風雪激しき夜すがら 妄執の夢に見みゆるなり 我が跡弔ひて賜び給へ 有休取りて 征く波音の 有明の 浦かけて吹くや 後の海風 関路の鳥も聲々に 夢も跡なく 夜も明けて コミケと聞きしも 今朝みれば 松風ばかりや残るらん 松風ばかりや残るらん 謡曲『松風』 より かくも凶々しき発売ラッシュの中、 いかなる出費に見舞われようと、 ヲタクは退くことを知らず、ただ誓いを果たすのみ。 なればと我らに問いし者あり、 汝等が金銭を何に捧げしか? 汝等が資金尽きし時、 それを継ぐ者は何処にありしか? 我ら答えて曰く、 いと ネコミミな者あれば我らはそれを愛で、 いと ツンデレな者あれば我らはそれに従い、 いと ツインテールな者あれば我らはそれを描き、 いと メガネっ娘な者あれば我らはそれを包む。 安んじよ、安んじよ。 我らは萌え尽きて後も已まず、 打ちてし後もまた同じ。 たとえ屍はさらすとも、 我らが魂魄の失せることはなし。 我ら萌え尽きども挫けず 我ら萌え尽きども挫けず 挫けざれば 失せることはなし チャールズ・ボスコウィック 「waiting for the sun」より 遠い地平線が消えて、 深々とした夜の闇に心を休めるとき、 遥か雲海の上を音も無く流れ去る気流は、 たゆみないオタクの営みを告げています。 満天のフィギュアをいただく魔窟の中を ほのかに流れゆくホコリに心を開けば、 きらめく魔改造の物語も聞こえてくる、 夜の静寂(しじま)の何と饒舌なことでしょうか。 レジの向こうに消えていった、莫大な金額も瞼に浮かんで参ります。 にゃ〜こがあなたにお送りするオタクの定期便 「にゃ〜こ」 皆様の夜間飛行のお供をするパイロットは私、にゃ〜こです…… 夜間ネット巡回の、 パソコンHDDに点滅するランプも 朦朧とするにつれ、次第に星の瞬きと区別が付かなくなります おおくりしておりますこのサイトが 美しくあなたの夢に溶け込んで逝きますように……… FM東京(TOKYO−FM) ジェットストリーム城達也ナレーションより 光在る所に影がある。 まこと栄光の陰に数知れずオタクの姿があった。 歴史の闇に消えていった影の男たち。 だが、人よ名を問う無かれ。 闇に生まれ闇に消える、それがオタクの定めなのだ。 白土三平原作 アニメ「サスケ」オープニングより 此の神床に斎ひ奉り鎮め奉る 掛けまくも畏き天照大御神 及此の里の産土大神・貧ちゃん神様の大前に 恐み恐みも白さく。 にゃ〜こ位、大神等の恩頼に依りて 此のホームページを弥益益に立ち栄しめ給ひ、 平らけく安らけく有らしめ給へと、 礼代の、御本、御フィギュア、御ゲーム、種々の物を 献奉りて乞ひ祈み奉らくを、 御心も穏ひに聞こし試して、 此のホームページ内外に禍神の枉事有らしめ給はず、 画業豊けくネタ多く、 友人の八十続五十橿八桑枝の如く、 立ち栄えしめ給ふべく、 夜の守・日の守に守り恵み幸へ給へと、 恐み恐みも白さく。 「にゃ〜こ」新年大祓祝詞詔 雪の行列氷を踏んで どれが列やら道さえ知れず 戦友(とも)は倒れる捨ててもおけず ここは何処(いずく)ぞ皆 有明の道 ままよ大胆、箱買いすれば 頼み少なや夏目が二枚 明治二十八年 軍歌「雪の進軍」 より インターネットのはずれに発生した テキストあおり系HPは、 数年のうちに全日本に広まり、 一大勢力形成するに至った。 ネタの元をうばいあい品位をけがし、 企業広告をも意のままに造り変えるテキストあおり系HPは、 数年後に絶頂期に達し、 やがて急激な衰退をむかえることになった。 「先行者の7日間」と呼ばれるフラッシュによって テキストあおり系HPは自壊作用によって崩壊し、 複雑高度化したネタ体系は失われ、 インターネットのほとんどは不毛の地と化したのである。 その後テキスト系は再建されることなく、 永い簡易ブログの時代を人々は生きることになった 。 「風の谷のナウシカ」宮崎駿 コミック版プロローグより ”HAL、地球に向けて 最後のメッセージを送って欲しい” ”今まで君が送った中で いちばん萌えるメッセージだ 可能な限り繰り返して欲しい” デイブ、私はどこに行くのですか? ”怖がらないで、僕たちは一緒だ” デイブ、何が起きるのですか? ”サムシング・ワンダフル” …怖い 「2010年宇宙の旅」より 母さん、僕のあのCD-ROM、どうしたでせうね? ええ、夏 貴方が雑誌と一緒に、 ゴミ箱へ捨てたあのゲームですよ 母さん、あれは好きなゲームでしたよ。 僕はあのとき、ずいぶんくやしかった。 だけど、いきなり片付けろなて言うもんだから 母さん、本当にあのCD-ROMどうなったでせう? そのとき傍に置いていたドリキャスは、 もうとうに動かないでせうね。 そして、秋には、灰色の綿ぼこりがそこを埋め、 あのCD-ROMは東京湾に埋まっているかも知れませんよ 母さん、そして、きっと今年は、夏あたりは、 あの島の上では、賑やかにコミケが行わはれているでせう 昔、つやつや光った、あのCD-ROMと、 その裏に僕が書いた NYA-KOという頭叉字を 埋めるように、静かに、優しく 「西条八十詩集」および 映画「人間の証明」より おしえてください この世に生きとし生けるメディアの すべての生命に限りがあるのならば DVDは死にますか CDは死にますか CFは死にますか SDカードは死にますか MDは死にますか ハードディスクも死にますか 私の大切なデータはみんな 逝ってしまいますか 作詩・作曲:さだまさし「防人の歌」より 僕の前に列はない 僕の後ろに列は出来る ああ、コミケよ 東館よ 僕を一人立ちにさせた広大なビッグサイトよ 僕から目を離さないで順番を守る事をせよ 常に萌の気魄を僕に充たせよ この遠い道程のため この遠い道程のため 高村光太郎「道程」1883 より 旅に出よう カタログとシュラフの入ったザックをしょい ポケットには一枚の青春18切符と蛍光ペンをもち 旅に出よう 「二十歳の原点」 高野悦子 より オタク受け難し、今すでに受く。 マンガ読み難し、今すでに読む、 この身今生に向かって度せずんば、 更に何れの生に向かってかこの身を度せん。 大衆諸共に、至心に三宝に帰依したてまつる。 (三宝:漫画・アニメ・ゲーム) 真言宗三帰礼文 より オタク得ること難し、萌え値うこと希なり、 今我等宿善の助くるに依りて、 已に受け難き萌え受けたるのみに非ず、 遭い難きフィギュアに値い奉れり、 生死の中の善生、最勝の萌なるべし 最勝の善身を徒にして 露命を無常の風に任すること勿れ。 修証義 より ワンフェスを乗り越えたにゃ〜こを待っていたのは、また地獄だった。 箱買いの後に積み上げた欲望と空箱。 百年戦争が生み出したソドムの魔窟。 フィギュアと同人、金欠と混沌、もう置く場所も無い、 ここは浜松、にゃ〜このお部屋。 次回「エンドレス・フィギュメイト」。 来週もにゃ〜こと地獄に付き合ってもらう。 『装甲騎兵ボトムズ』 TVシリーズ第1話予告 今日は死ぬのにちょうど良い日だ。 Nya-ko / にゃ〜こ (1)(黒) クリーチャー ・ オタク(Otaku) 沼渡り にゃ〜こ は今日が土曜日・日曜日・祝日である場合アンタップしない。 (1):アンタップする。この能力は、あなたのアップキープの間にしかプレイできない。 (黒):にゃ〜こはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。 0/2 見よ、あの暗黒を! あれこそ我ら崇め奉る物なり!! Magic: the Gathering 第32版 ゆくブームの流れは絶えずして、しかももとのブームにあらず。 コミケ勢力図に浮かぶうたかたは、 かつ消えかつ結びて久しくとどまりたるためしなし。 新しきエロゲーもジャンプ漫画も、またかくのごとし。 方丈記 鴨長明 この列を行けば 限定品を買えるのか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 踏み出せば その一足が最後尾となり その一足が列となる 迷わずにゆけよ ゆけばわかるさ 一休禅師 「師よ、私には見えるのです、 仲間たちから石を投げられ疎まれる自分が」 「君は他のオタク達からも呪われるオタクとなる。 苦しみは多い、しかし君なら壁サークルへ至れるだろう」 「でも、それは私にとって良い事なのでしょうか?」 「君の星の輝きは他の者には影を与える。 あなたは誰よりも幸福を得るだろう」 「オタクよ、君が犠牲になるのだ。私の萌えを担う者よ」 「オタクよ、君を導くリビドーこそが、君の星なのだ」 「ユダの福音書」写本より これは秘密の啓示である 主はまんが祭りの3日前にヲタにこう語られた ”主は地上に出現されたとき、人々をオタクにする奇跡を行われた 正しい道を歩く者もいれば 誤った道を歩く者もいたので 30万人の使徒を有明に集められた” 主は時にご自身としてではなく コスプレして姿をお見せになった 「ユダの福音書」写本より 歳はめぐり 夏きたり、 日はめぐり コミケきたる。 今 朝七時、 有明に開場の放送煌く。 オタク、通路を翔け、行列、広場を這う。 大手は壁にいまし、世はすべて事もなし。 ロバート ブラウニング 「 春の朝 」より 現われてくるものがなんであっても、 自分自身の意識の投影したものであると覚るべきである。 これが萌えの現出であると見破らなくてはならない。 「チベット死者の書」より 「俺はコミケ後にサークルの友人たちが俺を囲んで 抱きしめてくれるって思ってたんだ… でも誰も来なかった。 しょうがないから俺はあいつらに、こっちに来て俺を抱きしめろ! そうじゃなきゃ次の〆切なんか認めないぞ! って言ったんだ。」 ディエゴ・マラドーナ 1986「神の手ゴール」についての回想より にゃ〜こは此処に当サイトにて共に終始日本の勝利を祈念する 諸盟友に対し遺憾の意を表せざるを得ず。 各々応援、最善を尽せるに拘(かかわ)らず 戦局必ずしも好転せず。 盟友の衷情も我善く之を知る。 然れどもにゃ〜こは時運の趨(おもむ)く所、 堪え難きを堪え、 忍び難きを忍び、 以て次回南アフリカワールドカップの為に太平を開かんと欲す。 総力を将来の建設に傾け、 テクニックを篤(あつ)くしフィジカルを鞏(かた)くし、 誓って応援の精華を発揚し世界の進運に後れざらんことを期すべし。 諸盟友、其れ克(よ)く共に体せよ。 終戦の詔勅 より 貴重な小遣い飛び散りて、 数多(あまた)の同人手に持てど その玉の緒を勇気持て、 繋ぎ留めたる新人は 屋外(そと)に立てるヲタ友を、 疲れた眼にみとめけん 声に絞りて彼に問う 「まだ終わらぬぬや、行列は」 明治二十七年軍歌 「勇敢なる水兵」より ざわわ ざわわ ざわわ 広い有明の会場は ざわわ ざわわ ざわわ 風も通りぬけない 今日も見渡すかぎりに オタクの波がうねる 夏の陽ざしのなかで 「さとうきび畑」 寺島尚彦作詞・作曲 より 世界で一番 優れた民族 オタク オタク 共和国 行列絶対 手下げはいっぱい オタク オタク 共和国 プリンプリン物語(NHK) アクタ共和国国歌 より これは幻ではない! 私はこれと共に生き、これと共に死す。 今さら何のためらいがあろうか。 貴様らに萌の創造者となる資格はない。 だが私には見える、美しい夜が見える! 私はここに誓おう。 いつの日か再び、さらに美しい夜を 人々にもたらさんことを… フランケン・フォン・フォーグラー ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日 より サークル運営部門において 幹部らはサークルの思想と意図を高く掲げ、 革命的な思想観点と立場から革命的な闘争気風で 萌え指導管理を積極的に改善して革新を起こし、 全てのサークル事業を作者分配原則とスタッフ実利主義原則に即して 正しく行って行かなければなりません。 党・国家の経済機関の責任幹部との談話 2001 偉大な領導者・金正日同志教示 より 月夜 しづかにてらせる モニターのひかりの などか絶間なく ネットショッピングする さやけきそのかげ こゑはなくとも みるひとの胸に 忍び入るなり ねだんは説(と)くとも ねだんをしらぬ うきよのほかにも 朽ちゆくおさいふ あかさぬおもひと この月かげと いづれか売り切れ いづれプレミア 「若菜集」島崎藤村 より わたしは、おたくに生まれてきたが、 おたくどものためになるなら、 できるだけおもしろいことばかりしてみたい。 いや、そのうえに、できることなら、 一般人たちのなかまになって、 なかよくくらしていきたいな。 浜田広介・作 『ないた赤おに』 より あの運命のゲームからどれくらいの歳月が流れたのか? しかし今、我々が築きつつあるこの脳内世界に 〆切もカレンダーも無用だ。 我々は衣食住を保障されたオタク生活を生き抜き いかなる先達も実現し得なかったオヤシロ様の楽園を、 あの永遠のシャングリラを実現するだろう… 嗚呼、選ばれし者の恍惚と不安、共に我に有り!! オタクの未来がひとえに 我々の双肩にかかっていることを認識する時 眩暈にも似た感動を禁じ得ない…… メガネ著「友引前史」巻1 「終末を越えて」 序説第3章より抜粋 Say the word and you'll be free Say the word and be like me Say the word I'm thinking of Have you heard the word knee socks? It's so fine, It's sunshine It's the word knee socks その言葉を口にしてごらん。自由になれるよ。 その言葉を口にしてごらん。ボクのように自由になれるよ。 ボクの考えている言葉を口にしてごらん。 ニーソックスという言葉を聞いたことがあるかい? それは、本当に素敵で、太陽のような言葉さ。 それがニーソックスという言葉だよ。 The Beatles [THE WORD] より 兵十は立ちあがって、納屋(なや)にかけてある 火縄銃(ひなわじゅう)をとって、火薬をつめました。 そして足音をしのばせてちかよって、 今戸口を出ようとするキモヲタを、ドンと、うちました。 キモヲタは、ばたりとたおれました。 兵十はかけよって来ました。 家の中を見ると、土間(どま)に「にょろーんちゅるやさん」が、 おいてあるのが目につきました。 「おや」と兵十は、びっくりしてキモヲタに目を落しました。 「お前(まい)だったのか。 いつも同人誌(どうじんし)をくれたのは」 「ごんぎつね」新美南吉 より 生きているということ いま生きているということ それはまんがをよむということ 徹夜でゲームをして朝日がまぶしいということ ふっと或るエロゲーのメロディを思い出すということ ニコ動を見ること いつかだれかと手をつなぐこと 谷川俊太郎「生きる」より たて 飢えたるものよ いまぞ 日はちかし さめよ 我がはらから あかつきは きぬ 一般人の仮面 脱ぐ日 有明は 人波で海へだてつ 我らかいな むすびゆく いざ 並ばん いざ ふるいたて いざ コミックマーケット われらがもの インターナショナル(Интернационал) ソビエト連邦国歌 1917-1944 より そもヲタクとはココロの技 深く静むれば万人その掌中にあり。 無に泉下、天を詠み、風を嗅ぎ、地の音を聞く。 森羅万象、ブームも己が意のまま‥ げにおそるべし、お そ る べ し ‥‥ 妖術武芸帳/1969 作詞:伊上勝 作曲:冬木透 歌:葵公彦・アンサンブル・ゼール より 私の部屋の前で 泣かないでください そこに私はいません 眠ってなんかいません 着ぐるみになって 着ぐるみになって あの大きな西館屋上を 駆け回っています 作詞:不詳 翻訳・作曲:新井満「千の風になって」 より |
||||